ビオセボン・ジャポン Bio c’ Bon au Japon!
やっと来る。 ビオセボンが来る。 イオンが新会社を作って始める新事業。 どこにできるかな? 千葉が本社。 きっと東京の東側にお店ができるのは遅いだろうなぁ… だからこそ、そういう地域からアタックしてほしい。 そういう地域...
やっと来る。 ビオセボンが来る。 イオンが新会社を作って始める新事業。 どこにできるかな? 千葉が本社。 きっと東京の東側にお店ができるのは遅いだろうなぁ… だからこそ、そういう地域からアタックしてほしい。 そういう地域...
パン教室の終わりに… 家に帰って、焼いてくださいよ。 上手に丸める自信がない。 連れはきっとあまりアレンジはしないで焼くだろう。 あっ、フォカッチャなら伸ばせばいいし、目先も変わっていいかもな。 イタリアでも天然酵母、全...
毎日のように食べる木のひげのパン。 その作り手がパン教室を開くと言う。 食べる側でいることに満足はしていたけれど、「こんなパン、どうやって作るんだろう?」という率直な興味はもちろん、そして、 こんなパンを作る人は、どんな...
手間じゃなければ、セロハン袋じゃなくて、新聞紙でくるんでくれるだけでいいよ。 おいしくて安心なにんじんをたくさん食べられさえすればいいよ。 モノサシで計ると何だって言うの? 型に納めるとどうだって言うの? 規格モノのダン...
のらのにんじんは格別。 他の作り手さんの有機栽培にんじん、自然農法のにんじんももちろんおいしいけど、 のらのにんじんの味が好き。 のらから一緒に届いたほうれん草。 根元においしさが凝縮している って言うな…なんて思いなが...
ライ麦玄米パン、クルミ・ナッツ・レーズンパンと比べると、白っぽい生地で、もっちり感がある。 噛むパンはいつもいつも食べたい。 この少し柔らかいイチジク・プルーン・チーズパンを時々食べると、食感のヴァリエーションが強調され...
レーズンの甘味もあって、ライ麦玄米パンよりまろやかな食感。 でも、巷にあふれる膨らませただけの腰抜けパンではない。 ナッツもいろいろ入っている。 ライ麦玄米パンもこのクルミ・ナッツレーズンパンも噛むってことの幸せを感じさ...
北海道石狩市の Sera Crewe のライ麦玄米パン。 いっぱい作れない。 っておっしゃっていた。 それを食べられる幸せ。 雪国は温かい。 黒大豆とヨーグルトが使われている。ぎゅーっとした感じが北海道の土地と人たちを思...
ジャム、ヨーグルトは作っても、お味噌までも自分で作ろうとは今のところ思っていない。 技術、経験の豊富な誰かが、丹精込めて作ってくれた食べ物を楽しみたい。 パン、チーズ、最近になって好きになったお醤油とお味噌はそんな食べ物...
通りすがりに見つけたお店、ぐるあつ。 朝にいいかな。と思って買ってみる。 卵、生クリーム、牛乳、白砂糖、バター等は一切使用していません。 と、サイトに書いてある。 安心な素材なら、卵も生クリームも使って作ってくれても構わ...